忍者ブログ
たくさんの高級ホテルに泊まってきたけど、池袋・目白の高級ホテルなら、フォーシーズンズホテル椿山荘 東京が一番よかった。ビジネスでは仕事を実りあるものに。夜景もキレイでデートには最高です。
[5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

赤坂・虎ノ門・六本木


■ ホテル アバンシェル赤坂



ホテル アバンシェル赤坂


港区赤坂二丁目。時代を自らのものとして、都市を縦横自在に生きる人たちにとって、滞在型のホテルとは「行動する安らぎ」の原点。「ホテルアバンシェル赤坂」は都心なればこその、利便性と機能性、そして何よりも「静かな自分だけの時間」をご提供する高級アーバンホテルです。

地上11階建ての瀟洒なフォルムに迎賓の趣を存分に醸すレセプションホールと高級レストラン。常に前向きに、未来を見据えて都会を生きる人々のためにお届けする、静謐の私邸空間です。




宿泊者の感想


GWに2泊しました。部屋が広くて、とても快適でした。電子レンジもあり、長期滞在には最適なホテルだと思います。ほんとにマンションのようで、泊まるというより暮らすという感じ。リラックスできて、とてもよかったです。


 




ホテル アバンシェル赤坂


東京都港区赤坂2-14-14

 


赤坂・虎ノ門・六本木の高級ホテルに泊まるなら!


 


 


赤坂・虎ノ門・六本木の高級ホテルに泊まるなら!


東京高級ホテル宿泊記


 


 


 


 









PR

品川・天王洲・浜松町


■ アートホテルズ浜松町



アートホテルズ浜松町


都会の喧噪を忘れて心地よいプライベートタイムをお過ごしいただける雰囲気は、まさに「自分だけの隠れ家」としての存在に相応しい。居住性を重視したゆとりある広さのゲストルームに加え、行き届いたサービスでお客様をお迎えいたします。




宿泊者の感想


立地的に、浜松町、大門駅からも6~7分でそんなに遠くはなく不便を感じるほどではありません。また、当日はシングル予約でしたが、部屋がベッドルームとソファーの部屋に分かれており、非常に広かったです。また、設備も、簡単ではあるが、お茶、水割り程度が作れるように、水道の出るシンクも付いておりかなり充実していました。バスルームも広く、シャンプー、ポディソープも非常に良いもので気に入りました。更に、朝食もパイキングであるが、内容はかなり充実しており、飲み物類も豊富で、果物類も充実していて良かったです。 今回、格安で泊まれたこともあるが、今後とも是非利用してみたいホテルになりました。


 




アートホテルズ浜松町


東京都港区浜松町1-8-5

 


品川・天王洲・浜松町の高級ホテルに泊まるなら!


 


 


品川・天王洲・浜松町の高級ホテルに泊まるなら!


東京高級ホテル宿泊記


 


 


 


 









銀座・日本橋・新橋


■ 第一ホテルアネックス



第一ホテルアネックス


落ち着いた雰囲気のインテリア。クオリティを重視した設備と施設。どこにでも手軽にアクセスできるロケーション。そして、小さなホテルならではのアットホームなサービス。ANNEX、それはエクゼクティブのための“もうひとつの場所”です。あるときは“書斎”であり、また“秘書”であり、またあるときは“セカンドハウス”であるかもしれません。ビジネスとプライベートタイムの接点で、快適な都市生活をお手伝いいたします。




宿泊者の感想


ゴールデンウィークということもあって「値段、高いなー」と思ってたけど、場所柄やスタッフの対応に満足です。JR線路が目の前だったのでうるさいかなぁ…と思ったけど、そうでもなかったです。夜、(ちょっとオシャレに)お酒が飲みたくて、フロントのお兄さんにオススメを訊いてみたら「和民」を紹介してくれました。(そんなにビンボーくさく見えたかなぁ…(笑))でも、親近感のわくフロントの方々でした。堅苦しいフロントよりもこちらのほうが、ワタシはスキです。そして、部屋の中のマッサージチェアーは、サイコー!!チェックアウトギリギリまでホテルでマッサージしてました!


 




第一ホテルアネックス


東京都千代田区内幸町1-5-2

 


銀座・日本橋・新橋の高級ホテルに泊まるなら!


 


 


銀座・日本橋・新橋の高級ホテルに泊まるなら!


東京高級ホテル宿泊記


 


 


 


 









赤坂・虎ノ門・六本木


■ ANAインターコンチネンタルホテル東京(旧 東京全日空ホテル)



ANAインターコンチネンタルホテル東京(旧 東京全日空ホテル)


水と緑と光。くつろぎのホテル・ソサエティ。
ANAインターコンチネンタルホテル東京は、赤坂、六本木、霞ヶ関を背景にした国際的、文化的な空間アークヒルズに位置し、ビジネスや観光に絶好の拠点としてご利用いただけます。




宿泊者の感想


インターコンチになってから改装され、モダンで使いやすいお部屋になり、アメニティーも良くなっていたので、とても良かったです。ただ、見た目はきれいになっているのに空調が古いのか、部屋が古いホテルの匂いがして残念でした。バスローブも近隣のホテルと比べて一番使い古しの感があり、使用しませんでした。利便性はとても良いので、また利用することがあると思います。ラウンジ、イタリアンレストラン、マンハッタンバーは特に遜色ありませんでした。ジムが24時間になっていたのが、とてもうれしかったです。


 




ANAインターコンチネンタルホテル東京(旧 東京全日空ホテル)


東京都東京都港区赤坂1丁目12番33号

 


赤坂・虎ノ門・六本木の高級ホテルに泊まるなら!


 


 


赤坂・虎ノ門・六本木の高級ホテルに泊まるなら!


東京高級ホテル宿泊記


 


 


 


 









渋谷・恵比寿・目黒


■ アリマックスホテル渋谷



アリマックスホテル渋谷


渋谷の街を体現する
シックでハイテクな顔

ハイテクな機能を持ちながら、伝統美も忘れない。まさに、ブリティッシュ・マインド。そんな精神は、ホテルの外観にも現れています。ロンドンにあっても違和感のないこの佇まいは、渋谷の新しい顔になるでしょう。




宿泊者の感想


6/25から2泊、「お部屋お任せプラン」で宿泊しました。渋谷とは思えないような閑静な立地、座ってのチェックイン、落ち着いた雰囲気のお部屋と広めのベッド&バスルーム・・・など、口コミどおりステキなホテルで、ゆっくりと休むことができました。1泊目の夜、ホテル内のバーのカラオケが部屋に響き、おどろいてフロントに電話したのですが、その対応後にあらためてお詫びと対処の説明を電話してくださいましたので、気持ちのよい対応に、次の日も安心して泊まることができました。また、パジャマで休みたいとのリクエストにも快く応じて、到着前にパジャマを部屋に用意してくださいました。ホテル向のパン屋さんも評判どおり、とてもおいしかったです。渋谷に出張の際は、またぜひお世話になりたいと思う、おすすめのホテルです。どうもありがとうございました。


 




アリマックスホテル渋谷


東京都渋谷区神山町11-15

 


渋谷・恵比寿・目黒の高級ホテルに泊まるなら!


 


 


渋谷・恵比寿・目黒の高級ホテルに泊まるなら!


東京高級ホテル宿泊記


 


 


 


 









最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
フォーシーズンズホテル椿山荘
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]