忍者ブログ
たくさんの高級ホテルに泊まってきたけど、池袋・目白の高級ホテルなら、フォーシーズンズホテル椿山荘 東京が一番よかった。ビジネスでは仕事を実りあるものに。夜景もキレイでデートには最高です。
[1]  [2]  [3
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

銀座・日本橋・新橋


■ マンダリン オリエンタル 東京



マンダリン オリエンタル 東京


東京メトロ銀座線・半蔵門線「三越前駅」
地下通路直結

地上約195mの高さを誇る日本橋三井タワーの最上部9フロアと低層階、それに隣接する1929(昭和4)年竣工の重要文化財・三井本館の4階部分にオープンしました。
日本橋三井タワーの最上階である38階に位置するレセプションへは、専用の直通エレベーターを使ってお越しください。そこは東京湾や皇居、富士山までをも見晴らすスカイロビー。フロアごと東京の上空に浮かんでいるかのようなダイナミックな光景に、胸が高鳴ることでしょう。思わず息を呑む東京上空の大パノラマは、同じく38階のオールデイダイニングやラウンジ&バー、37階のザ・スパ・アット・マンダリン・オリエンタル・東京からも存分にお楽しみいただくことができます。パブリックスペースのインテリアは、和の趣と伝統を取り入れながらもシャープで大胆な印象を与えるコンテンポラリー・トラディショナル・スタイル。「森と水」からイメージされるエッセンスをデザインに取り入れたファブリックは豊かな自然に恵まれた日本を象徴し、安らぎと癒しの空間を生み出します。




宿泊者の感想


 観劇の為上京した際、初めて宿泊させて頂きました。ホテルの1階に到着したその場でチェックイン前のランチをお願いする事に始まり、チェックアウト後にバーの手配・タクシーに乗せて頂きホテルを後にするまで。リレーションの質が非常に高く、全てがスムーズで快適な滞在になりました。スタッフの方は皆さん、心配りに優れて頭の回転も速いので接していて気持ちが良いですし、ついつい色々な事を頼みたくなってしまいます。端々に責任感・高い職業意識を感じました。 特に、フロント(兼コンシェルジュ?)の方々。ワークフローの妙か、教育の良さか、個人の資質か。例えるなら高級旅館のような「感じの良さ」があり、国内のホテルでは際立っている、というか異質です。(あくまで主観ですが) GW中の滞在でしたが特有の煩わしい雰囲気は無く、ラウンジでも適度なプライバシーとくつろぎを感じる事ができました。上質で知的な、感じの良いホテルです。


 




マンダリン オリエンタル 東京


東京都中央区日本橋室町2-1-1

 


銀座・日本橋・新橋の高級ホテルに泊まるなら!


 


 


銀座・日本橋・新橋の高級ホテルに泊まるなら!


東京高級ホテル宿泊記


 


 


 


 









PR

銀座・日本橋・新橋


■ ホテルモントレ銀座



ホテルモントレ銀座


旧き良きヨーロッパがおだやかに薫るホテル

銀座通り。かつて’銀座の柳通’とうたわれた街の風景をしのばせる柳並木に沿ってすすむと、そこがホテルモントレ銀座です。ショッピング、映画鑑賞、観劇やお食事など、銀座の夜を心ゆくまで堪能した後は快適なゲストルームでゆっくりとおくつろぎください。ナチュラルシックなインテリアはきっとお客様にご満足いただけます。




宿泊者の感想


出張で、東京に急遽決まりましたので、交通のアクセスからこのホテルを検索して、非常に廉価の設定されていたので決定しました。交通の便もよく、この立地で、プチデザインホテル(アールデコ風のモダンデザインで洒落ている。)のイメージで、特に女性に好かれるような気がします。銀座のど真ん中で、おしゃれな内装でこのサービス価格は、他には見当たりません。


 




ホテルモントレ銀座


東京都中央区銀座 2-10-2

 


銀座・日本橋・新橋の高級ホテルに泊まるなら!


 


 


銀座・日本橋・新橋の高級ホテルに泊まるなら!


東京高級ホテル宿泊記


 


 


 


 









銀座・日本橋・新橋


■ 三井ガーデンホテル銀座プレミア



三井ガーデンホテル銀座プレミア


三井ガーデンホテル銀座プレミアはイタリア気鋭デザイナー『ピエロ・リッソーニ』がプロデュース。銀座地区で唯一のタワーホテルであり、目の前には美しい夜景が広がります。また室内はアースカラーをベースに自然のマテリアルを生かしたスタイリッシュな空間を演出。さらに、快眠にこだわった寝具や夜景が楽しめるバスルーム、オリジナルのバスアメニティなど、お部屋の隅々に深いくつろぎのためのこだわりがあふれています。




宿泊者の感想


故障等で、こちらのお部屋に泊まることができないため、なんと、、、!!料金そのままで、最上階のビューバスツインのお部屋にアップグレードしてくださいました!!! 本当にどうもありがとうございました。 こちらには2回泊まったことがありますが、一度目は私一人でシングルのお部屋だったため、夫婦2人で泊まったのは初めて。 レストランSkyも本当によかった!! こちらもオススメです。 実は、東京から沖縄に引っ越すため、最後の東京&銀座となったわけですが、ステキなステイになりました。本当にありがとうございました。


 




三井ガーデンホテル銀座プレミア


東京都中央区銀座8-13-1

 


銀座・日本橋・新橋の高級ホテルに泊まるなら!


 


 


銀座・日本橋・新橋の高級ホテルに泊まるなら!


東京高級ホテル宿泊記


 


 


 


 









銀座・日本橋・新橋


■ メルキュールホテル銀座東京



メルキュールホテル銀座東京


フランスらしい洗練された雰囲気にモダンテーストを融合させたフランスのアコーグループ運営の新感覚のホテルです。

従来ホテルの中心であった宴会場をあえてつくらず、宿泊のスペシャリストを目指し、誰もが気軽に楽しめるビストロとスタイリッシュなお部屋で、ご宿泊のお客様中心のコンセプトで設計されています。

銀座の真ん中にありながら都会の喧騒を忘れ、心からリラックスでき、そしてなによりも安心して過ごせる空間を目指します。また、208部屋というホテルサイズは、お客様一人一人にサービスが行き届き、アットホームなくつろぎの空間をお約束いたします。
きっと優雅なメルキュールの夜をお過ごし頂けることでしょう。みなさまのお越しをお待ち申し上げております。




宿泊者の感想


立地第一で選んだのですが、やはりそこは大満足で、移動にも買い物にも便利でした。また、ホテル周りには、コーヒーチェーン店なども多く、深夜や早朝も営業しているので便利だと思います。部屋はちょっと狭いかと思いましたが、この立地とお値段だと仕方がないかもしれません。ただ、バスルームはとても広く、脱衣かごも置いてあり使いやすかったです。機会があれば、また使いたいと思えるホテルでした。ありがとうございました。


 




メルキュールホテル銀座東京


東京都中央区銀座2-9-4

 


銀座・日本橋・新橋の高級ホテルに泊まるなら!


 


 


銀座・日本橋・新橋の高級ホテルに泊まるなら!


東京高級ホテル宿泊記


 


 


 


 









銀座・日本橋・新橋


■ コートヤード・バイ・マリオット東京銀座ホテル(旧 銀座東武ホテル ルネッサンス東京)



コートヤード・バイ・マリオット東京銀座ホテル(旧 銀座東武ホテル ルネッサンス東京)


気品あふれるファッション街と国際性豊かなビジネス街。この2つの顔を合わせ持つ銀座に位置する「コートヤード・バイ・マリオット東京銀座ホテル」は、国際水準の施設と機能で、大規模なホテルでは味わえないきめ細やかなサービスで、さまざまなホテルライフにお応えします。




宿泊者の感想


フロントやフロアにいらっしゃる従業員の方たちみなさんの接客の感じがとてもよく、お部屋も快適でした。朝は若干、道路の音が気になりますが、夜の間は静かですから問題ないと思います。快適な滞在でした。


 




コートヤード・バイ・マリオット東京銀座ホテル(旧 銀座東武ホテル ルネッサンス東京)


東京都中央区銀座6-14-10

 


銀座・日本橋・新橋の高級ホテルに泊まるなら!


 


 


銀座・日本橋・新橋の高級ホテルに泊まるなら!


東京高級ホテル宿泊記


 


 


 


 









最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
フォーシーズンズホテル椿山荘
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]